Home  >  きものを楽しむ きものと暮らす

きものを楽しむ きものと暮らす

きものを楽しむ暮らしをはじめませんか

着方を学ぶ - 美道前楽結び着方教室 -

「前楽(まえらく)」とは、“前”で帯を結ぶ着方のこと。そのためとても“楽”な姿勢で、きれいに帯を結ぶことができます。
「きものに袖を通したこともない!」という方でも、
一から丁寧に指導いたしますので、どなたでもお気軽にはじめることができます。

どなたでもすぐにマスターできます

  • きものがまったく初めての方
  • 限られた種類の結び方しか出来ない方
  • 毎日きものを着られる方
  • 腕が後ろに回らず結びにくい方

学べる結び方の一例をご紹介

二重太鼓

  1. 1.結びはじめ

  2. 2.楽な姿勢で結べます

  3. 3.前で結ぶから簡単

  4. 4.あっという間にかたちが出来ます

  5. 5.静かに後ろにまわします

  6. 6.はい、出来上がり!

まずは初級からのスタートです

初級コースでかかる費用は 12,900円(税込)
  • 受講料3,000円(全12回) + 教材費9,900円(テキスト・前楽結び専用帯板セット)
  • 各コース終了後に認定試験有(初級受験料5,500円(税込))。合格後には免許の取得もできます。
  • (初級(3級)免許料22,000円(税込))。全コース進級時には免許取得が必須となります。

※開催日時、コースなど詳細は、各開催店舗までお問合せください。

3つのコース

初級コース(全12回)

袋帯と名古屋帯が結べるようになります。
もちろん、きものの着方も基本から学べますので、まったく初めての方でも安心して続けられます。

中級コース(全12回)

変わり結びと浴衣・留袖まで学べます。

上級コース(全18回)

留袖をきれいに着られるようになり、振袖・女袴も自分で着られるようになります。

美道前楽結び着方教室開催店舗一覧

お手入れをする - きものクリニック -

母のきものがあるけれどお手入れがわからない…きもののお手入れ全般に関するお悩みを、「きものクリニック」にてお答えしています。普段のお手入れ方法から、シミ抜き、染め直しまで、あらゆる悩みを解決しています。
きものクリニックはお持ちのきものの状況に合わせて、適格なお手入れ方法をご提案し、お手入れ方法がわからないからきものを着ないというハードルをなくします。

どのようなご要望にも専門職人が対応します

  • タンスに眠っているきものをきれいにしたい方
  • 成人式の振袖を大切に保管したい方

ご提供サービス

シミ抜き

柄の部分のシミをきれいに・・・

柄足し

シミが付いて変色した部分に柄を足して・・・

かけつぎ・金彩柄足し

こげ跡に扇面の柄を足して・・・

刺繍柄足し

寸法直しによる柄不足も・・・

染替え

地色が派手で着られなくなったお着物も・・・

リフォーム

着なくなってしまった黒絵羽織を名古屋帯に・・・

着る機会をつくる - きもの会 -

せっかくお買い上げいただいたきものも、着て楽しんでもらわなくては、意味がありません。
「きもので散策」「きものでお稽古」「きものでお食事」
普段の生活にきものを取り入れるご提案、「着る機会」としての催事を開催しています。

きもの会の様子(小江戸 川越 散策の会)

川越博物館を訪れ、歴史の勉強をしました。

昼食は川越名物“芋釜めし” 翠扇亭さんにご協力いただきました。

皆さんで記念撮影。写真は河辺店の参加者の皆様。