Home  >  最新情報  >  単衣(ひとえ)の装い

最新情報

単衣(ひとえ)の装い

120907.gif

120907_02.gif残暑厳しい中、朝晩ようやく涼しくなってきました。
まだまだ汗ばむ季節ではありますが、この時期にしか出来ないお洒落を楽しんでみませんか?

9月は季節の変わり目、単衣の着物の装いを楽しむ季節です。
「単衣(ひとえ)」とは、透けない生地に裏地をつけないで仕立てた着物です。

120907_03.jpgこれはあくまでもご参考ですが、

着物…
裏地をつけて仕立てれば「袷(あわせ)」の着物になり、裏地をつけないで仕立てれば「単衣」になりますので、特に単衣用の生地というのはありませんが、代表的なものとしては、塩沢絣や結城縮、しょうざん生紬など…。

←これは、塩沢絣を単衣に(裏地をつけないで)仕立てた着物です。

120907_04.jpg「単衣(ひとえ)」を着る時期は6月と9月となりますが、時期によりコーディネイトが異なりますので、それぞれの季節に合わせた装いが楽しめます。

6月…夏の装いに向けた小物とのコーディネイトを。
9月…秋の装いに向けたコーディネイトを。

帯…絽・紗・紗紬・絽塩瀬(染め帯)
長襦袢…絽・紗(紗は9月中旬頃まで)
半衿…絽ちりめん・絽塩瀬
帯揚…絽ちりめん・絽・紗(紗は9月中旬頃まで)

上記は、基本的な素材の目安です。

←塩沢絣に紬の染め帯を合わせています。

 

[ 季節を愉しむ 着物を楽しむ ] の一覧を見る